お見積り用語集
支持金物とは?
読み方:しじかなもの
支持金物とは、配水管などの配管を支える金具のことです。建築物では、横管や立管等を支える場所に使用します。支持金物の役割としては、 配管等の重量を支えること、配管の膨張による移動を抑制すること、配管内の流水による振動などを抑制することなどがあります。金具の形も様々で、枠状のものやU字状のものなど用途によって使い分けられます。
配管を支持する為に必要な金物で、配管の振動などに耐える金物である必要があります。中には地震の際に配管を支えら得るような金物もあります。また、足場の組立時に利用される金具なども支持金物に該当します。
このように広い意味で、様々な物を固定したり支えたりする為の金具や金物などの総称を支持金物と呼びます。