お見積り用語集

打替えとは?

読み方:うちかえ

建築用語としての打替えとは、経年により硬化したシーリング材を打ち替えることです。
マンションの外壁パネルやサッシ、タイルなどの目地には防水性や気密性を保持する為にシーリング材が打ち込まれています。このシーリング材は柔軟性があり、建物が受ける自然条件(温度変化・風圧・地震など)によって変化する目地幅に追従します。この特徴により、雨漏りを防いだり、自然環境による建物の動きを吸収したりと建物を守ってくれます。
しかし、このシーリング材は経年と共に硬化してしまうので亀裂が発生したり建物の動きを吸収できなくなります。このような硬化したシーリング材は役割を果たさなくなるので、打替えが必要になります。シーリング材は約12年程度と定期的に打替えするので、大規模修繕工事の周期に修繕することが多くなります。

打替え:シーリング剤充填

打替え:シーリング剤充填

打替え:シーリングヘラ押さえ

打替え:シーリングヘラ押さえ

大規模修繕工事と打替えの関連性

大規模修繕工事におけるシーリングの打替え

建物の目地など各所で使っているシーリングは経年により劣化して硬化し、脆くなります。特に外壁で使われているシーリング材にひび割れが生じるとそこから雨水が侵入します。漏水により内部の鉄筋が錆びることで建物の強度が低下し、錆びた鉄筋が膨らんで内部からコンクリートが破裂する鉄筋爆裂といった現象も発生してしまいます。
このようなシーリング材が劣化する周期は約12年程度のため、大規模修繕工事の際に打替えが必要になります。この打替え作業では、まず既存シーリング材を撤去し、目地の清掃後に新しいシーリング材の付着をよくするためにプライマーを塗布します。その後に目地まわりにマスキングテープ養生し、シーリング材の充填を行います。
このように大規模修繕工事の際にしっかりと打ち替えることで、次の工事が必要な時期まで目地からの水漏れを防ぎ、建物の振動などの動きによる衝撃を吸収してくれます。マンションの寿命を保つ為にもシーリング材の打替えは、確実に行うようにするとよいでしょう。

CONTACTお問い合わせ

大規模修繕工事の無料診断、無料セミナー受付中。
その他、マンションの防水工事、特殊工事のことならジェイ・プルーフにご相談ください。

受付時間平日 9:00~17:00

0120-142-017