お見積り用語集
遮光性塗料とは?
読み方:しゃこうせいとりょう
遮光性塗料とは、太陽光を高い水準で遮蔽する塗料のことです。遮光性塗料は、一般的に多用される塗料ではないため一般の人はほとんど耳にしたことがない塗料となります。その用途は、主に学校や集合住宅などのFRP受水槽(水道水を貯水する槽)に使用されます。
FRP受水槽は殺菌されている水道水を貯水していますが、その水には微量の藻類が含まれています。FRP受水槽は、その種類や厚みによっても異なりますが、太陽光の透過性を持ち合わせています。藻類はわずかな太陽光でも光合成を行い増殖する可能性があるので、藻の発生を防ぐために遮光性塗料が使用されます。
また、遮光性塗料の特長として、FRPに対して高い付着性や塗りやすい作業性といった優れた点も持ち合わせています。